【女性の本音】ワクワクメールでLINE交換する方法を解説

「ワクワクメールで出会った女性と、早くLINE交換したい!」
「ワクメからLINEへの移行は、どうすれば良いの?」
サイト上でやり取りするほど、男性はお金がかかります。

できるだけ早く、LINEに移行したいですよね。

そこでこの記事では、ワクワクメールからライン交換を打診するコツを教えます。

結論からお伝えすると、ワクワクメールでLINE交換したいなら焦らないことが大切ですよ。

→ワクワクメールの参加方法はこちら

短い付き合いの人に、連絡先を教えたい女性はいません。
サイトでの出会いは顔が見えない分、プロフを整えておくなどの信用度が重要です。

ワクメでは、10往復程度してからLINEを聞こう

焦らずにワクメで10往復しよう

LINEを聞くまでの目安を、3~5往復と書いているサイトは多いです。

ですが女性から言わせてもらうと、3~5往復でLINEを聞くのは早すぎます!

目安は少なくても6往復。
できれば10往復してからです。

早い段階でLINEを教えてくれるのは、大抵が割り切りやパパ活

業者もあなたのLineを聞き出そうとしてきます。

「メアド教えて」は危険!出会い系・マッチングアプリでメアドを聞かれる理由と対処法

普通の子と出会いたいなら、まずはしっかりサイト上でやり取りを重ねるのが正解です。

ですが、質問攻めで10往復を稼いでもダメ。
楽しくやり取りを続けることを意識しましょう。

自然に話を盛り上がる話題の例
  • 飲食の好みを聞く
  • 話題のお店の話をする
  • 食べてみたいメニューの話をする

デートを想像できるやり取り内容ができるほど、連絡先交換に近付きますよ!

相手のプロフィールをよく見て、興味がありそうな話題を振ってくださいね。

ワクワクメールでLINE交換するコツ

LINE交換=会いたい そう思わせるコツ

単に「10往復」だけを目的にしても、LINE交換は成功しません。

やり取りを重ねる中で、あなたに「会いたい!」と思わせる必要があります。

【女性が解説】出会い系で会いたいと思わせるメールのコツと例文を紹介 【女性が解説】出会い系で会いたいと思わせるメールのコツと例文を紹介

そのためには好感度アップが重要。

ワクワクメールでスムーズにLINE交換するため、以下のコツを全て実践してください!

テンポよくやり取りをする

女性が少なく、男性が多いのが出会い系サイト。
ワクメは比較的女性が多いですが、女性はたくさんのメッセージを受け取ります。

あなたの返信が遅いと、他の男性とのやり取りに埋もれて返信が来なくなりますよ。

短い間にポンポンやり取りすると、急速にお互いを知れた感じがします。
「会いたい」って思わせるのも簡単。

仮に相手からの返信が遅くても、あなたは最速で返事するのがLINE交換のカギ。

早く返事をするほど、すぐ10往復も達成できます。

カカオやGmailなどLINE以外も提案する

LINEは本名で使ってる人が多く、サイトの人に教えるのは抵抗があるんですよね。
私も何となく嫌です。

「LINEは怖いから教えたくない!」
そんな女性のために、LINE以外も提案しましょう!

基本はカカオトークですね。
もしくはGメール。

「カカオとか、サブアドでも大丈夫です!」
LINEを聞くときに、こう付け加えましょう。
配慮してくれてるんだなと思えて、好感度アップ。

会う約束をしてから聞く

ワクワクメールで会うのが初めての女性や、年齢が高い女性はガードが高いです。

「ガード堅そうだけど、どうしても会いたい!」
連絡先を聞いて断られる不安があるなら、会う約束をしてからLINEを聞くのが確実。

実際に会うことになってからLINE交換

「もし会えなかったら電話したいので、LINE教えてもらえますか?」
これもアリですね。

会う約束をしてからLINEを聞くと、ポイントをケチらない紳士感が出ます。
信頼が生まれるので、会ってからも上手く行きやすいですよ。

女性側の「簡単にはLINEを教えたくない」という気持ちを理解するのが大事です。

ワクメでLINE交換する注意点

女性を不安・不快にさせるやりとりはNG

最後にワクワクメールでLINEを聞く上で、気を付けて欲しいことをお伝えします。

ポイントをムダにしないため、そしてあなたが自分を守るために大事なことですよ。

ポイントを理由にLINEを聞くのはNG

「ポイントないんで、LINE教えて!」
「ポイントなくて返信できないので、LINEください。IDは〇〇…」
ポイントを理由にLINEを聞かれると、正直絶対に教えたくないと思ってしまいます…

数百円をかける価値のない女」って言われてる気がするんですよね。
ポイントをケチる男は、デート代もケチりそうですし…

「最初のメールでLINE交換お願いします!」
なんて、プロフに書いてる男性。
一生出会えないだろうなーと思って見てますよ。

しつこく連絡先を聞くのはもっとダメ

ワクワクメールの女性には、会ってから連絡先交換したい人もいます。

力で男性に劣る女性。
怖いことは避けたいって思うのは普通なんです。

どうしても連絡先を教えたくないのに、しつこく聞かれると恐怖を感じます。

面倒だと思ったら、返信しなくても良いです。

でもしつこく聞くのは止めてくださいね。
複数の女性からブロック・通報されると、アカウント凍結される可能性も。

1通目からLINEのIDを送りつけるとアカウント凍結に

「手当たり次第にLINEのIDを送っておいたら、LINEしてくれる子がいるかも?」
そう考える男性は多いのですが…
すぐアカウント凍結されるので、絶対やってはダメ。

やり取り歴のない相手に連絡先を送りつけると、運営に業者として認定されてしまいます。

掲示板など、不特定多数の人が見れる場でのLINE交換もNGですよ。

ワクワクメールでLINEIDの交換が可能な場
  • 個人間でのメッセージ
  • ひそひそ掲示板

凍結されると、再登録不可なので気を付けましょう。

女性からの「LINE交換しましょう」に騙されない

ワクワクメールでは、女性からこんなメッセージが来ることがあります。

「LINEのID載せとくので、こっちに連絡してね!」
男性はラッキー!と思うかもしれませんが、自らLINEを教える女性はもれなく業者。

LINEを送ると、そこからさらに別のサイトに誘導されます。
誘導先は、1メール500円とかの超悪質サイトなので注意。

そもそも女性はサイトでやり取りしても、それほど不都合ないんですよね。
多少LINEより開くのが面倒なくらい。

自分から連絡先交換しようとする女性は、怪しいと思った方が安全ですよ。

プロフに「LINE即交換OK!」と書いてる人も援デリか業者。関わらないのが吉です。

まとめ

女性からの信頼を勝ち取り、関係を深めよう

連絡先交換を渋る女性は多いですが、出会う気がないわけじゃないんです。

女性は単純に弱い生き物なので、警戒心が強いだけ。
信頼できる男性となら、ライン交換して仲良くなりたいと思ってますよ。

ワクワクメールでLINE交換を狙うなら、まずは信頼されることから始めましょう。

無事にライン交換できたら、ベストな頻度で仲を深めてくださいね。

マッチングアプリでLINE交換後の連絡頻度はどれくらい?デートできるLINEのコツを徹底解説 マッチングアプリでLINE交換後の連絡頻度はどれくらい?デートできるLINEのコツを徹底解説

→ワクワクメールの参加方法はこちら

お互いのことを知ってから会った女性とは、上手く行きやすいですよ!

コメントを書く(何でもどうぞ)

が付いている欄は必須項目です

※コメントは手動承認となります。
すぐに公開されませんので、ご了承下さい。