掲載しているサービスの一部に広告を含みます

女性に嫌われる男性とは?初対面で嫌われる人の特徴や女性が嫌がる行動を解説

女性に嫌われる男性とは?初対面で嫌われる人の特徴や女性が嫌がる行動を解説

「なぜか女性に嫌われてしまう…」

そう悩んでいる男性は少なくありません。

何も悪いことをしてないのに、嫌われるって嫌ですよね。

ですが男性が知らないだけで、女性が嫌う男性の特徴は割と共通しているんです。

そこでこの記事では、以下を解説。

  • 女性から嫌われる男性の外見と内面
  • 女性から嫌われる性のデートでの行動
  • 嫌われないためのコツ
  • 嫌われたときの見分け方

女性にモテたい、嫌われたくない方、必見です!

MIKA

以下に当てはまるほど嫌われ度高め。
自己診断してみて。

目次

女性に嫌われる男性の特徴【身だしなみ】

見た目に清潔感を感じられない

なんかこの人、身だしなみがだらしないな…

そう感じさせる男性は、ハッキリ言って初対面で嫌われます!

以下の身だしなみの男性は、第一印象で嫌われるので注意。

MIKA

どれも最低限の身だしなみで、常識的なことばかりです。

ファッションに無頓着

以前、出会いアプリの男性と焼肉ディナーしたんです。

丁寧で物腰が柔らかく、好印象だったんですが…
待ち合わせ場所に行ったら、見た目がヤバかった。

汚れたスニーカーに、使い古したチェックのトレーナー。

近所のコンビニに行く服だよね…?!

そんなくたびれたファッションで、即帰りたくなりました。

女性に嫌われるファッション
  • 着古したヨレヨレの服
    (首元が伸びたTシャツや毛玉のついたニット)
  • 流行遅れすぎる服
    (お母さんが買ってきた服・学生のときから着てる服)
  • 古びた汚い靴
    (かかとがすり減っている・泥で汚れている)
  • バランスがちぐはぐ
    (そこら辺にあった服を適当に着た感じ)
  • 古いバッグや小物
    (学生時代から使っているリュック・くたびれたショルダーバッグ)

1つでも当てはまる人とは一緒に歩きたくないのが、女性の本音です!

口臭や体臭が強く、清潔感がない

先日「女の言う清潔感がある男はイケメンのことだろ!」と言った男性が炎上しました。

同調してる男性は多かったですが…全然違います。

男性の言う「清潔感」は衛生レベルだから、齟齬が生まれるんです。

男性の考える清潔感・毎日、シャワーを浴びている
・毎日、歯磨きをしている
・毎日、服を洗っている
・定期的に髪を切っている
女性の求める清潔感・体臭がなく、むしろイイ匂いがする
・口臭ゼロ。会話するとミントの香り
・爽やかさのある服を着ている
・スッキリとセットされた髪型
・肌荒れや髭剃り跡のない肌
・整えられた眉とはみ出ない鼻毛

最低限の衛生に、プラスアルファがないと女性には好かれません。

逆に言えば、イケメンではなくても清潔感がバッチリならモテます。

MIKA

フツメン代表の星野源さんがモテるのも、清潔感がハンパないからです。

女性に嫌われる男性の特徴【会話】

頭の悪い馬鹿な会話をしている

第一印象が良くても、中身が微妙だと嫌われます。

会話の中で、女性に嫌われてしまう男性の特徴がこちら。

「おはよう」「お疲れ様」などの、あいさつができない

あいさつは、最低限の礼儀です。
あいさつができない男性は常識がなく、失礼だと感じます。

私が過去に大嫌いだったのは、上司には挨拶するけど女性には挨拶しない同僚。

実際は恥ずかしくて声が小さくなってただけらしいんですが…
長い間、差別的な男だと思ってました。

女性の話を遮り、自分のことばかり話す

おじさんやインテリ系男子に多いパターン。

こちらがまだ話しているのに…

あーはいはい、それはこういうことね~

と勝手にまとめ出す。
内容が合っていてもイラっとします。

人の話を最後まで聞かず、自分ばかり話そうとする男性は嫌われますよ。

MIKA

こういう人は自慢話が多いので余計嫌がられます。

反応しにくいネガティブ発言や文句が多い

どうせ自分なんて能力低いから…グズでデブだし…

ガチでダルいなーメンドくせー

自分を卑下する発言や、男性の文句は聞いていて楽しくありません。

そもそも女性は頼れる男性が好き。
ネガティブな人やグチグチ言う人は男らしくない。

気分が落ち込んだり嫌なことがあっても、女性の前ではグッと飲みこめるのがモテ男子。

むしろ笑い飛ばしたり、ネタにできるくらいが良いです。

最初から慣れ慣れしい

私は、初対面の男性とも気軽に話せるタイプ。
それでも、極端に慣れ慣れしい人は無理!

  • いきなりタメ口
  • プライベートのことを検索する
  • 自分のことは話さず、人のことばかり聞いてくる

こんな人は嫌。

女性は男性よりも警戒心が高いし、パーソナルスペースも広め。

「私のこと、軽く見てるな」と思わせたら取り返しがつきません。

女性を見下す発言が多い

「女」で一括りにした考えは、大抵女性を見下す言葉に繋がります。

当然、反感を買いますよ。

女性が見下されていると感じる発言
  • 「女性には難しいよね」
  • 「またインスタ?女の子ってそういうの好きだよね」
  • 「女なんだから、俺についてくればいいよ」

「女って~」と言い出す男性には、モラハラ・DV気質を感じます。

正直、近づきたくない対象です。

女性に対するデリカシーがない発言が多い

ナンパ師などが、「いじり」を推奨してることがありますが…

私は絶対やめた方がいいと思います!

私自身いじられることはたまにありますが、よほど会話が上手くない限りムカつくだけ。

女性がキレるいじり
  • 「今日なんか二重アゴじゃない?整形ミスった?w」
  • 「ベルト太いね!格闘チャンピオンなの?w」
  • 「メイク厚くない?化粧に5時間くらいかかりそうw」

これらは「愛のあるいじり」ではなく、単なる悪口。
嫌われるので、やめましょう。

MIKA

いじりが上手な男性は「褒め」から入ります。

LINEで連投したり、返事を急かす

おーい
まさか既読無視?www

出会い系アプリでも、返事を急かす男性は本当に多いです。

返信しないのには、それなりに理由があります。
本気で忙しかったとか、あなたが嫌だったとか…

忙しかっただけなのに、返事を急かされたらそれが決め手で嫌いになるかも。

「何かあった?大丈夫?」と、心配するのが正解。

MIKA

当然ですが、下ネタを言いまくる男も嫌われます。

女性に嫌われる男性の特徴【性格】

優柔不断で気が利かない
女性に嫌われる男性は、性格にも共通点があります。

以下に該当すると、「面倒なタイプ」と思われます。
露骨に女性に避けられる事も…

性格面のトラブルは、なかなか人に指摘してもらえないので要注意。

「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えない

私の親戚にこのタイプの男性がいます。

高学歴ですが、その分プライド高め。
コミュニケーションが下手で、仕事が長続きしません。

彼が人と上手く行かない最大の理由は、謝罪と感謝ができないから。

お見合いで飲み物をこぼしたときも、アレコレ言い訳して破談になったそうです。

感情のコントロールが下手でキレやすい

気分屋の男性は、女性から見れば「どこに地雷があるかわからない危険物」。

男性がキレてるだけで怖いです。
私は店員さんにミスがあったとしても、大声を出す男性は苦手。

感情をむき出しにすると、周囲の人は気を遣うハメになります。

その配慮のできなさが、嫌われる原因に。

他人の意見にすぐに流される

多くの女性は、男性にリードして欲しいと思っています。

だから頼りない人は苦手。
自立した女性が増えた分、優柔不断な男性は余計嫌われるハメに。

他人の意見に流される様子は、「意見がコロコロ変わって信用できない」と思わせることも。

意見のない男性に頼りにされてしまい、ウンザリする女性もいます。

女性に対する配慮や思いやりが欠けている

当たり前ですが、女性は基本的に優しくされたいんです。

いつの時代も紳士な男性はモテます。
うちの上司はハゲのオジサンですが、常にジェントル対応なので女子に大人気。

その分だけ、女性に配慮がない男性は思いきり嫌われますよ。

女性にお茶くみさせたり、体力のなさに配慮してくれない人は嫌われて当然。

MIKA

仕事に責任感のない男性もモテません。

女性に嫌われる男性の特徴【デート中】

デートに遅刻はマイナス印象

デートに漕ぎ付けられたということは、その時点では相手の女性に好かれています。

ですが、デート中に以下の言動をすると嫌われるので気を付けましょう。

時間にルーズ

デートでの遅刻は絶対厳禁!

基本的に、女の子の方が時間に正確。
私も待ち合わせ時間の10分前には到着します。

もしあなたが10分遅れたら、女の子は20分も待っているということ。

不測の事態を考慮して、待ち合わせ場所には30分前に着くつもりで。

どうしても遅れそうなら、早めに連絡しましょう。

食事のマナーが悪い

私が男性に「一発アウト」を出すのは、食事マナーが悪いとき。

  • 音を立てて食べる
  • 食べこぼしが酷い
  • 食べ物をグチャグチャ混ぜる

こんな男性とは、一緒に楽しく食事できません。

食欲と性欲は通じているので、エッチしたい対象からも外れます。

お店での店員に対する態度が悪い

モタモタすんなよ!メンドくせー

店員に強気に出てカッコつけようとする男性が一定数います。

これ、女性からするとドン引き。
「店員と客」という立場を利用して偉ぶってるだけなので。

むしろ店員さんに優しく、礼儀正しく振舞う人の方が素敵です。

注文漏れなどがあっても、落ち着いて指摘しましょう。

嫌がっているのに無理やりお酒を飲ませる

酔わせれば良い雰囲気になるはず…!

そう考えて、無理やりお酒を飲ませようとする男性は多いです。
特に、マッチングアプリで会った人に多い傾向。

ですが無理にお酒を飲ませるのは下心丸見え。
女性の体を軽視してるので信用ゼロですよ。

私は以前、グラスを口に押し付けられたことが…
キレてそのまま帰りました。

初回デートで割り勘したのにホテルに誘う

奢り奢られ論争の結論ですが、私としては「初回は奢ってほしい」です。

「奢らない=対等」という意味なので、女性としては奢ってくれない男性に対して「友達でいましょうということだな」と解釈します。

もし割り勘後にホテルに誘ってきたら、ドン引き&呆れますよ!

女性への奢りは、「あなたとデートできて嬉しかった」という気持ちを表すと思ってみて。

しつこくホテルに誘い、断られるとキレる

デートは楽しかったけど、今日は帰りたいんだよね…

体調や予定によっては、そういう日もあります。

そんなときは、女性としてはこう言ってほしい。

了解!じゃあ駅まで送るよ~

ありがとう!優しいね!
(次は朝まで一緒にいたいな♡)

でも、こんなヤバい男性も結構いるんです。

なんだよ!思わせぶりなことしやがって!
奢って損だった!

(絶対もう二度と会いたくない)

キレられたら、次は絶対ありません!

ホテルに誘うのはしつこくても2回まで。

それで断られたら、何か事情があると察しましょう。

MIKA

デートで嫌われたらLINEブロックもあり得るので要注意。

女性に嫌われないために意識すべき3つのポイント
清潔感は第一印象を左右する

好きな人や気になる人に限らず、「女性に嫌われる」って嫌なはず。

そこで、女性に嫌われないための3つのポイントを教えます。
全てマスターすれば、少なくとも「嫌われる」ことはありません。

MIKA

ここが恋愛のスタートラインだと思ってください。

「清潔感」を意識することが何より大事!

「人は見た目が9割」

これは、「イケメン大勝利!」という意味ではないです。

清潔感のない男性は、「きちんとしていない」人と見られます。
そのため、社会的信用も恋愛的な好意も得られません。

同じことを言っても、清潔感がないだけで嫌だと思われたり。

まずは女性から見て、「清潔感がある」と感じる見た目を目指してください。

清潔感を高めるためにすべきこと10選
  1. 古い服は全て買い直す(ユニクロでOK)
  2. 小物も古いものはNG。カバン・靴に注意
  3. 髪は美容室でカット。セットのコツも聞く
  4. 朝晩スキンケア。肌トラブルは皮膚科で治療
  5. 毎日入浴。隅々までボディーソープで洗う
  6. 歯磨きは1日3回。定期的に歯医者へ
  7. ヒゲはきちんと剃る。鼻毛・爪は週1回はカット
  8. 眉毛はきちんと整える。わからなければ専用サロンへ
  9. 筋肉をつける。腹筋・スクワットは家でも可能
  10. ダイエットする。一般体型の男性のBMIは高くても21

心に余裕を持ち、全ての女性に優しくしよう

美人は好きだけど、デブとは話したくないな~
デブスなんて無視でいいでしょ

こんなふうに特定の子にだけ優しかったり、おばさんやブスに冷たい男性は美人からも嫌われます。

女性は基本的に仲間意識が強め。
あからさまに感じの悪い男性は好かれません。

気持ちに余裕を持って、全ての女性に優しくしてください。

女性に優しくするコツ5つ
  1. 女性を見た目や年齢で区別しない
  2. 一律に、女性は弱い存在と考える
  3. イライラしないため、常に時間に余裕を持つ
  4. 「まあいいか」と大らかに考える
  5. 意見が合わないときは、「そういう考え方もある」と受け入れる

他人に寛容でポジティブな男性ほどモテます。

聞き上手になろう。女性は話したい生き物だから

女性はおしゃべりが大好き。
私もたくさんおしゃべりしたいので、にこにこ聞いてくれる男性が大好き!

自分ばかり話したがる男性は、嫌われるので注意。

常に「聞き役」になることを意識しましょう。

聞き上手になるコツ5つ
  1. 相手の話に真剣に興味を持つ
  2. 適度にリアクションを入れる
  3. 話に共感する
  4. ながら聞きをせず、相手の目を見て聞く
  5. 内容について適度に質問をする

MIKA

全部実践できる男性がいたら…正直、好きになるかもしれません(笑)

「注意」女性が嫌いな男性に出すサイン

女性は相手が嫌いでも、基本的にはその気持ちを隠します。

もし「嫌われてるサイン」があったら、相当嫌がられているってこと。

以下のサインがあったら、早めの挽回が必要です。

不機嫌で楽しくなさそう

私は目の前に嫌いな人がいても、ニコニコして過ごします。

それはどの女性も同じ。
角を立てて、トラブルになるのは避けたいので。

それなのに不機嫌で楽しくなさそうに振舞うのは、「あなたと関わりたくない」という証拠。

LINEの返事がそっけない

LINEでも、普通は嫌ってることを見せません。

でも、極端な短文などそっけない文章は注意。
あなたと距離を置こうとしています。

既読スルーや未読スルーも好感度低め。

予定が全くあわない

飲食に誘っても、予定が全く合わないのは嫌われてます。

もし嫌じゃない人に誘われて先約があれば、別の日を提案するんです。

「今日は無理だけど、明日なら大丈夫です!」という感じ。

「すみません、空いてません」で終わるのは、あなたと出掛けたくないサイン。

MIKA

完全に嫌われたら挽回は難易度高め。
新しい出会いを探す方が早いかもしれません。

まとめ

女性に嫌われる男性から卒業しよう

  • 服装に無頓着で、清潔感のない男性は初対面で嫌われる
  • 女性を下に見たり、デリカシーのない発言をすると女性は嫌がる
  • 清潔感を身に着け、女性に優しい聞き上手男性になればモテる

女性に嫌われる男性は、外見や発言・性格に特徴があります。

1つでも当てはまると感じたら、改善して直しましょう。

MIKA

清潔感と優しさがあれば、問題ないです。

コメントを書く(何でもどうぞ)

が付いている欄は必須項目です

※コメントは手動承認となります。
すぐに公開されませんので、ご了承下さい。