腐女子とは、男性キャラ同士の恋愛を好む女性のこと。
BL(ボーイズラブ)・やおいと呼ばれるジャンルを好む、オタク女子のことです。
腐女子は、マンガやアニメなど2次元の世界が大好き!
ひと昔前はオタク女子と言えば、メガネで三つ編みのダサ女のイメージでしたが、今は違います。
腐女子も美容やファッションに気を遣ってますし、アイドル並みに可愛い子もたくさん!
「好きになった子が腐女子だった…どう接すればいいの?」
そう悩む男性も多いことでしょう。
そこで今回は腐女子を落とす方法を、現役腐女子で恋愛も楽しんでる私が解説します!
腐女子は恋愛偏差値が低め。
腐女子を落とせるかどうかは、あなたのリード力次第ですよ!
目次
腐女子は本当に出会いを求めているの?
「腐女子は恋愛に興味なさそう」
そう諦めている男性は少なくありません。
しかしリアルな腐女子から言わせてもらうと、BLと自分の恋愛は完全に別物!
腐女子の前に1人の女性なので、普通に彼氏欲しいです。
むしろオタク女子は、彼氏欲しいって意識が他の人より強いです。
あああクソがあああ彼氏欲しい
腐女子でレイヤーで夢女子だけど全部許してくれる癒し系彼氏欲しい……— 神野 (@kmnmkt3) April 14, 2020
そもそも腐女子がBLを好むのは、男性への興味があるから。
女性キャラが絡むと、嫉妬しちゃうんですよね。
だから、好きな男キャラ同士で絡んで欲しい。
また女性キャラが入るとドロドロしちゃうんですが、男性同士だと純粋なストーリーになるんですよね。
男同士を求めているというより、純粋な恋愛と男性の裸を楽しみたいだけなんです!
このように2次元の男性に興味があるからこそ、3次元の男性には興味があるし出会いも求めてます。
18禁のBLを読んで、男性の身体に興味を持つ腐女子も珍しくないですよ。
男性キャラに恋する「夢女子」の方が、彼氏いらない率高いです。
腐女子が求める、付き合う男性の必須条件
腐女子の落とし方を解説するサイトに、「ホモが好きなことに理解を示す」とありました。
でもこれ、リアル腐女子から言わせてもらうと全然違います。
別に理解を示してくれなくて良いです。
腐女子を落とす最大のポイントは、相手の趣味や嗜好を否定しないことですよ。
BL趣味をほっといてくれる
腐女子趣味やオタク趣味を一瞬でも否定したら、その女性と付き合える可能性はゼロ。
趣味を否定するパートナーとか、いらないですよね。
だからと言って、好意的に捉えてくれなくてもいいんです。
大事なのは「BLを理解」より、「そっとしておいてくれる」というところ。
「BL趣味を理解し(たうえでそっとしておい)てくれる男性と出逢える婚活パーティー!」。
10月20日に開催された初回では、なんと予約が1週間足らずで埋まってしまうほどの人気ぶりだったそうです!
(中略)
「趣味を共有したい」と考えがちな男性とは違い、「踏み込まないでほしい」「理解をしてくれるだけでいい」という女性のニーズを反映し、このようなパーティーが開催されることになったのだそうです。
参考:「BL趣味を理解してくれる男性」と出会いたい
BLは自分だけの正解なので、変に理解を示そうと踏み込まれるのもイヤです。
もし私が腐女子趣味をカミングアウトするなら、こんな反応が理想。
「そうなんだ。俺は読まないけど、好きならいいんじゃない?」
家にBL本があっても気にせずいてくれる男性なら、いっそ結婚したいと思っちゃうかも(笑)
逆にちょっとでも拒否反応を示す男性とは、絶対に付き合いたいと思わないので注意!
視野が狭い人は、異性間の恋愛でもなにかとうまくいかないでしょう。
見た目が「オタク」じゃないこと
最初にお伝えしたとおり、今はいかにもオタク丸出しな腐女子はほとんどいません。
オタバレに気を遣ってるので、みんな見た目はホント普通です。
腐女子はコスプレイヤーを兼ねてることも多く、アイドル並みにスタイル抜群の人もたくさん。
????❤️ pic.twitter.com/wx48claf90
— えいか???????? (@__einyanya) November 15, 2020
なので、いかにもオタクな男性は彼氏として受け入れられません!
イケメンじゃなくても良いですが、普通に清潔感がある人がいいですね。
色気のある男性は、ついつい気になっちゃいます。
MIKA
アニメやマンガが好き
オタクはオタクとしか付き合わないわけじゃないです。
でもやっぱり、趣味を一緒に楽しめる彼氏が理想!
一緒にダラダラして
アニメとか見れる彼氏欲しい— 桃茶。 (@momo_lovenano) April 6, 2020
落とすときも、アニメやマンガの話題から入ると会話がスムーズ。
私も好きな作品について触れられると、初対面でもついつい語っちゃいます(笑)
例えばcolyのスマホゲーム「魔法使いの約束」は、男性でも女性でも楽しめる内容。
(公式が腐女子向けって言って炎上してますけどね…)
私もプレイ中ですが、ストーリーが秀逸なので語れる男性がいたら嬉しいです!
ただし、本当にアニメやマンガが好きじゃないなら無理に触れないこと。
「〇〇ちゃんマンガ好きなんだ!俺もたまに見るよ、ワンピースとか!」
実際に合コンで言われたセリフですが…めっちゃイラっとします。
ただ落としたいだけで言ってるなってわかるから。
「リゼロ見てるよ!」
これなら食いつきましたが。
2次元が好きじゃないなら、BL趣味に対する反応と同じ方向性で。
「自分は好きじゃないけど、否定しないよ!」というスタンスの方が無難です。
腐女子と出会う方法
「知り合った男性と良い感じになり、オタクじゃなかったけど気が合うから付き合った」
このパターンは腐女子でも普通にありますが…
あえて出会いを求めるなら、オタクと付き合いたいです!
話が合いそうな男性を求めて、積極的に出会いを求める腐女子も増えてますよ。
腐女子と効率よく知り合うなら、以下の4つの方法を試してください。
街コン・婚活パーティー
オタク趣味の合う人同士で出会いたい人は、本当に多いです。
アニメコンやオタクコンは、いつも大盛況。
参考:オミカレ 東京
筑波大学の調査によると、女性全体の中でBLが好きな腐女子は24.8%。
腐女子の割合:「あなたは腐女子ですか」の回答を、「はい」と「どちらかというとはい」の回答を合併し腐女子群とした。腐女子の割合は、女性の中の 24.8%(n=250)であった。
参考:[PDF]腐女子のイメージ調査
オタク女子の腐女子率はさらに高く、アニコンでは高確率で腐女子と知り合えます。
あなたが本当にBLに理解がある腐男子なら、アニコンは絶好のアピール場所。
群がるように女性に興味を持たれますよ(笑)
アニメやゲームのオフ会
カラオケや飲食店に集まり、作品への愛を語るオフ会。
こちらでも、腐女子との出会いが見込めますね。
腐女子狙いでオフ会に行くなら、BL二次創作が盛んなジャンルのオフ会へ。
安定して腐女子に人気なのは、下記。
- ハイキュー!!
- 刀剣乱舞
- 名探偵コナン
「鬼滅の刃」に代わる人気の「呪術廻戦」も腐女子界隈を賑わせてますね。
オフ会に行くなら、必ず参加ジャンルに詳しくなってから行きましょう。
出会い目的とバレると、以後出禁にされちゃいます。
キャラの萌えポイントまで語れる男性がいたら、かなり気になっちゃいますね!
オフ会の情報は、Twitterやfacebook・mixiなどSNSで探せますよ。
ジモティーでも、アニメオフの参加募集が出てきます。
オフ会で可愛い子がいたら、彼氏がいるのか聞いてみましょう。
世間的にはInstagramやTikTokが盛り上がってますが…
腐女子の使うSNSと言えば、Twitterで固定です!
他者との繋がりなしでも、黙々と使えますからね。
自分の萌えを呟いたり、神絵師さんの二次創作を鑑賞したり。
ハイキューの舞台すこしだけ見てるんだけど赤葦さんが日向をよしよししてるのに萌えた。公式カプか
— うい チャ ???? (@uiuiui__ura) March 17, 2020
※カプ=カップル
とは言え、趣味が合う人との絡みは嬉しいもの。
好きな作品について呟いてる人がいたら、つい気になっちゃいます!
落としたい腐女子がいたら、まずは共通ジャンルについてツイート。
次に相手のツイートをいいねして、フォロー。
いいねやフォローが返ってきたら、リプライやDMで交流してみましょう!
マッチングアプリ
もっと気軽に出会いたいなら、マッチングアプリで腐女子を探してみましょう。
前述のように、彼氏を欲しがる腐女子はたくさんいます。
しかし出会いがないので、マッチングアプリを使う腐女子は多いんですよ。
友人に「出会いねぇ」って相談したら「街コンより、マッチングアプリのがいいよ!」って教えてもらったのでちょっと登録して覗いて見たら明らかに陽キャメンズばっかで陰キャの腐女子は死んだ
— エクストラヴァガンザまめこ (@mamedanuki0414) March 2, 2020
腐女子との出会い目的でマッチングアプリを使うなら、コミュニティが充実したアプリを選びましょう!
コミュニティがあるアプリはいくつかありますが、腐女子との出会いならwithです!
趣味コミュニティが1万個以上あるのに加え、アニメやマンガなどオタク趣味関連のコミュニティが充実。
好みカードと呼ばれるコミュニティで、「アニメ/マンガ」を選ぶとこの通り。


withのオタコミュの多さは、腐女子の中でも話題になってますよ!
もちろん私も使ってます。
マッチングアプリに登録してる腐女子は、積極的に出会いを求めてます。
好きな作品が同じ男性から話しかけられたら、すごく嬉しいです!
マッチング後は作品の話で盛り上がれるので、仲良くなるのも簡単ですよ。
まとめ
- 腐女子の趣味はそっとしておくのが大事
- 求める彼氏像は普通の女性と同じ
- 共通の趣味があるほど腐女子を落としやすい
腐女子は積極的に彼氏を欲しがってます!
でもBLを否定したり、オタク趣味より自分を優先させようとする彼氏ならいりません。
腐女子と付き合いたいなら、相手の趣味を否定せずそっとしておくのが正解。
付き合いたいと思う男性像は、普通の女性と変わらないです。
清潔感や聞き上手を意識して、好感度の高い男性を演出しましょう。
彼氏はオタクじゃなくてもいいけど、できれば一緒に趣味を楽しめると良いなと思ってます。
あなたがマンガやアニメ好きなら、腐女子と付き合える確率はグッと上がりますよ。