「これってもしかして脈あり?」
女性とLINEをしていて、そう感じることありますよね。
その直感、当たってるかも!
実際に女性は好きな人に対して、LINEで「脈ありサイン」を出しますから。
恋に発展するサインだとしたら、チャンスは逃しちゃいけません!
とは言え、「脈ありに見えて、そうでもないサイン」や「脈なしサイン」もあります。
早とちりして勘違いすると、自意識過剰の痛い男になっちゃいます。
そこでこの記事では、女性がLINEで出す脈ありサインを、脈あり度が高いものから紹介します。
脈なしサインや、脈ありに気が付いたときの対処法も紹介するので、参考にしてください。
MIKA
目次
女性がLINEで見せる脈ありサイン10選!

わざわざサインで匂わせるのはどうして?
そう思うかもしれませんが…
女の子は、こう考えてるんです。

もう元の関係には戻れないかも…できれば男性からアプローチしてほしいな。
だから脈ありサインを出して、あなたの好意を確認します。
私自身過去にLINEの反応から「脈なしだな…」と感じて、諦めたことがあります。
脈ありっぽいLINEを送って、相手からも好意が感じられるかどうか。
それとも、そっけなく流されてしまうか。
行けるかも?と思える相手でなければ、女の子は告白はできないんです。
あなたに気がある女の子は、以下のLINEで好意を確かめています。
MIKA
「脈あり度★★★」具体的なデートのお誘いをされた
私は好きな人からお出かけの話が出たら、「大チャンス!」と考えてすぐ誘います
具体的なデートの約束ができるなら、脈あり度は確実!
具体的な日時を提案して来るのは、あなたと絶対に出掛けたいから。
女の子側から告白を考えているパターンも多いです。
そのデートにはちょっと気合い入れていきましょう!
MIKA
「脈あり度★★★」暇アピールをしてくる
「最近ヒマ〜」みたいなLINEは、遊びに誘ってほしいサイン!
女性って、好きな人に自分からは誘えないんです。
断られたら傷つくし…。
あなたの予定が空いていれば、ぜひ誘ってあげてください!
「脈あり度★★★」自分のことをよく話したり、写真を送ってくる

そう感じたら、女の子はあなたに自分を知ってもらいたがってます!

そう考えてるからです。
写真を送って、「私をもっと見て!」とアピールするケースも。
少なくとも、どうでもいい人には自己開示はしません。
「脈あり度★★☆」ハートマークの絵文字やスタンプが送られてくる
可愛い絵文字やスタンプは、誰が相手でも送ります。
ですが、ハートマークだけは別です。
勘違いされたくないので、好きじゃない男性には送りません。
女性からのLINEにハートがついていたら、あなたに好意がある可能性はかなり高め。
MIKA
ハートだけでの「脈あり確定!」は早とちりです。
「脈あり度★★☆」男性と同じくらいのペースで返信、もしくは即レス
あなたが15分後に返したら、彼女も15分後に返信──これは「ミラーリング」という恋愛テク。
相手のペースや雰囲気に合わせて、親近感をアップさせるテクニックなんです。
LINEでのミラーリング
顔文字を使う人なら自分も顔文字を使う
「(笑)」や「w」をマネる
似たテイストのスタンプを使う
返信の頻度やペースを似せる
引用:出会いBBS
でも正直、私は好きな人からのLINEは我慢できなくて即レスしちゃいます(笑)
そんな子は意外と多いので、即レス=好感度高めと思ってOK。
「脈あり度★★☆」やり取りが途切れない
脈のない相手とのメールやLINEは、1つの話題が終わったときや寝るときで終了。
改めて相手から連絡が来るのは、あなたと話したいから。
- やり取りが途切れそうなときに、新しい話題を出す
- ずっと質問してくる
- 「おはよう」「おやすみ」だけの、意味のないスタンプが来る
こんな行動も、あなたに構ってほしいから。
「脈あり度★★☆」丁寧かつ優しい印象の文章
友だちとのLINEは、ラフでそっけないものがほとんど。
でも、好きな人には少しでも良く思われたい!
だから丁寧で優しい文章を心がけます。
もし気になる子と同じグループLINEに入っていたら、文章の雰囲気を比べてみましょう。
あなたとのやり取りだけ雰囲気が柔らかいなら、脈ありは濃厚です。
「脈あり度★★☆」ポジティブな感情が伝わってくる
ポジティブな感情が、文字で送られてくるのも好意の表れ。
- 「いいねー!」
- 「嬉しい♡」
- 「そういうの好き」
ことある事に「好き」と入れるのは、好意を伝えたい女の子が使うテクニック(笑)
「脈あり度★★☆」相手の名前をよく呼ぶ
名前を呼ばなくても成立する文章で、あなたの名前を入れるのは名前を呼びたいから!
私も学生のとき、好きな人の名前を小声で呼んでキュンとしてました(笑)
好きな人の名前って特別な響き。
何度もあなたの名前を呼んでくる女の子は、脈ありですよ。
「脈あり度★☆☆」女性からLINEがくる
興味のない人に、自分から連絡はしません。
女性からラインが来るのは、あなたと話したい証拠。
どうでも良い内容ほど、脈アリ度が増します。
用があるのではなく、あなたと話したいということなので。
ただし、仕事関係や連絡事項だけのLINEは例外!
MIKA
こんなLINEは脈ナシです!女性が興味のない人に送るLINEの特徴4つ
好きな人への恋心は隠そうとする女の子も、好きではない相手にはハッキリと脈なしサインを出します。
以下のメール・LINEがあったら、良い雰囲気になるのはまだ遠いかも。
短文でそっけない

これは、積極的に話したくないと思われています。
好きな人が相手なら、ちょっとした話題でもちゃんと拾って、広げようとします。
短文LINEが続くなら、相手に負担をかけないテンポと長さを意識してみて。
未読スルー・既読スルーの時間が長い
駆け引きとして返信を遅らせる子もいますが、半日以上放置されるなら脈ナシです。
「ごめん寝落ちしてた〜」って返ってきても、実際にはそうじゃないことが多いです。
特に既読スルーのまま何時間も放置されるのは、完全に脈なしサイン

そう思われているので、きっぱり諦めたほうがいいです。
LINEをスタンプで終わらせようとする
興味のない人とのLINEを、ダラダラ続けるのって面倒。

これが女性心理。
まだ会話が続きそうな流れなのに、スタンプで唐突に終了されたら…脈なしです。
しつこく追いラインすると、本気で嫌がられるので注意。
あなたへの質問が全くない
興味がある相手なら、自然と「◯◯くんはどうなの?」みたいに質問してくるのが普通。
でも、全然質問がないなら「そこまで興味ないよ」というサイン。
義務的にLINEしてるだけ、というパターンもあります。
質問をするべき流れで聞いてもらえないときは、諦めた方が良いかも。
MIKA
脈ありかどうか見極める!LINEの質問例3つ

そんなときは、相手の反応で好意を見極められる質問をしてみましょう。
以下の質問をしたときの返信で、脈ありかどうかわかります。
「次の休みは何してる?」
- 「なんも予定ないよ〜!」
- 「友達と遊ぶけど、その次の休みはヒマだよ!」
- 「友達と遊ぶかな」
- 「まだ決まってないけど、たぶん何かしらあると思う」」
予定を聞かれたら、何かに誘われることを想像するのが自然です。
もしあなたと出かけたいと思っているなら、「ヒマだよ!」とアピールしてくるはず。
仮にその日がダメでも、別の日を提案してくれる可能性大です。
ちょっと駆け引きするタイプの子は、「なんでそんなこと聞くの?」と返してくるかも。
そんなときは、素直に「ヒマだったらご飯でも行こうかなって思って」と返して、相手の反応をもう一度見てみてください。
「急だけど、明日ご飯行かない?」
- 「いいね!行こう!」
- 「明日は無理だけど、明後日なら空いてるよ!」
- 「ごめん、予定あるんだ」
- 「急に言われても困るよ〜」」
これは、さっきの質問よりもストレートに反応を引き出せる質問です。
ただし、「飲みに行かない?」だと少し重く感じることも。
「ご飯行かない?」くらいのライトさが、ちょうどいいかな。
2人でご飯に行けるくらいの関係になっていれば、思い切って使ってみましょう!
「どんな男性がタイプ?」
- 「優しい人が好きかな〜」
- 「(あなたの姿や性格)な人とか?」
- 「え、特にない」
- 「言いたくない」」
あなたからの好意が伝わり、関係が進展する可能性が高い質問。
脈ありなら、あなたが当てはまる男性像を出します。
もしくは、ちょっと照れくさそうに答えてくれることも。
もし「なんでそんなこと聞くの?」と返ってきたら、「〇〇ちゃんのタイプ、ちょっと気になってて(笑)」くらいでOK
ただし脈なしだった場合、相手にウザがられるリスクがある内容です。
ある程度、脈ありの自信があるときに使ってください。
MIKA
親身になってくれるほど脈あり度が増します。
女性の脈ありサインに気が付いたらどうする?
脈ありが濃厚になったら、関係を進めましょう。
女性は、告白に進む自信がないのでサインを出し続けています。
だからこそ、あなたが動かないと関係が進みません。
女性からの脈ありサインに気付いたら、するべき事はこちら。
LINE電話に誘おう
文字のやり取りよりも、電話の方が距離が縮まります。
女性は電話が好きなので、あなたから誘えば喜びます!
とは言え、急に電話するのは迷惑に。

そう予定を聞いてからかけましょう。
無言になると気まずいので、いくつか話題を用意しておくと良いですね。
- 仕事(学校)のこと
- 相手の趣味について
- 共通の知り合いの話
- 流行りのドラマや映画
- 芸能ニュース
デートに誘ってみよう
脈ありと感じたら、ぜひデートに誘ってみましょう!
会話の中で映画や話題のスポットの話を出すと、デートに誘いやすくなります。



一緒に行かない?
もし私が好きな人からこんな風に誘ってもらえたら、嬉しすぎて興奮しちゃいます(笑)
話題の飲食店やカフェをきっかけに誘うのもアリ。
デートが長引いても大丈夫なように、お互い時間に余裕のある日を選んでください。
自分の気持ちを伝えよう
もちろん女性から告白することもありますが…
本音では「男性から告白されたい」女性が多いです。
デートを楽しんだら、その日の終わりに気持ちを伝えましょう。
マッチングアプリで出会った相手なら、告白は3回目のデートの終わりがベター。
ですが相手が元の知り合いなら、初デートで告白してOKです!
MIKA
まとめ
- 女性がLINEで脈ありサインを出すのは、あなたの好意を確かめたり自分の気持ちに気付いて欲しいから
- 具体的なデートの誘いや暇アピール、ハートマークのLINEは脈あり度高め
- 脈ありサインに気が付いたら、あなたから電話やデートの誘いをしてあげよう
脈のあるなしを判断するのは、女性との関係作りのために大切。
LINEは、リアルよりも脈ありサインがわかりやすいです。
あえて好意をアピールする女性も多いですし。
脈ありサインに気が付いたら、あなたから関係を進展させてくださいね。
もし興味がない相手なら、フェードアウトしてあげるのも優しさですよ。
MIKA